ウェブブラウザ開発ブログ
 
ウェブブラウザ開発ブログ

Online Soft

自動更新、クローズロック、検索バーでのスクリプト

更新履歴 download タブの自動更新機能を追加しました。自動更新間隔は、サイトの負荷もあるため、分単位しかできません。自動更新やクローズロック(タブを閉じることを抑止)状態は、タブ部分にアイコンで表示し分かるようにしました。タブの自動更新アイコンをクリックしたとき、状態を解除することを考えたのですが、タブ上のクリック動作が指定できるため、処理が複雑になりそうなので止めました。 ほかに、タスクバーの位置によりウインドウの位置がずれる件、flash上で右+ホイールが効かない件を修正しています。 検索バーでのスクリプトでDataObject.textは検索バー入力テキストを返すようにしましたが、まだスクリプトでのURL組み立ては試していません。もしかするとエンコードの処理が必要かもしれません。
この投稿を読む

検索バーカスタマイズ

更新履歴 download 検索バーで標準ツールバーのようにカスタマイズできるよう対応しました。スクリプトボタンも置けます。いまアドレスバーのボタンをすべて削除し、アドレスバーの変更を表示すると落ちてしまいました。。ボタンをすべて削除するのは止めておいた方がいいです。 オプション画面からのツールバー設定と今回の設定画面がかぶるので、オプション画面の方のツールバー設定画面は、こちらに置き換える予定です。 ・・・Chromeのマルチプロセスは、どうやらプロセス間通信は、名前つきパイプ+IO completion port、あとメッセージ専用Windowも使用しているようです。メッセージ専用ウインドウがプロセス間通信に使っているかは分かりません。すごいのはLinuxでも動くようにプロセス間通信で、Windowsの場合は名前つきパイプ、posixの場合はソケットで、実装されているところです。chromeがWindows用になっていますが、Linuxでも動かす予定があるかもしれません。 調べてみるとLinux版Chromeが開発者向けにありました。
この投稿を読む

標準ツールバーカスタマイズ

更新履歴 download 標準ツールバーのカスタマイズに対応しました。いまは標準ツールバー上で右クリックメニューの「ツールバーのボタンを変更」から行えます。 ボタンのサイズは、小、中、大、特大から選べますが、skinで特大イメージなど無いときは、アプリでリサイズして表示するので、画像が荒くなることがあります。ボタンには、スクリプトも登録できます。 ツールバーのボタンは、通常ボタン、ドロップダウンボタン、全体ドロップダウンボタンがそれぞれ追加できます。たとえば、戻るボタンは、通常の戻るボタン、戻るを押すとメニューが出るもの、右の矢印を押すとメニューが出るものが登録できます。 起動したとき渡されたURLの処理がおかしいようなので調べてみます。ほか、Officeテンプレートダウンロードで落ちることがあるや、Googleツールバーを使用しているとき、タブを閉じてもスレッドの数が減らないという問題もあります、、
この投稿を読む

ボタン式マウスジェスチャのカスタマイズ

更新履歴 download マウスジェスチャのカスタマイズに対応しました。マウスのドラッグドロップで、ボタン追加/移動ができます。ボタン数は上下左右で各10個までです。登録数は、設定画面のサイズの関係で10個までの制限ですが、スクロール表示などで設定画面がうまく変更できれば、登録数を増やしたいと思います。 ボタンのイメージサイズは、小、中、大、特大から選択できます。
この投稿を読む

アドレスバークリックで全選択など対応

更新履歴 download いろいろコメントをもらった箇所(アドレスバーなどクリックで全選択となるように、お気に入りを新しいタブで開く設定、スクロールtop、bottom)について修正しています。 検索バーで検索候補選択時、caretが先頭に行ってしまうことがあるので、先頭ではなく末尾になるようにしています。 Anciaで、まあいいかと思っている箇所は修正放置気味なので、コメントあればできるだけ対応します。
この投稿を読む

マウス第4、第5ボタン動作設定ほか

更新履歴 download マウスの第4、第5ボタンの動作を指定できるようになりました。デフォルトは、戻る、進むです。 ほかに、左、右ボタン押しながらの動作設定も追加しています。左ボタン+ホイールクリック、右ボタン+ホイールクリックは、左右押しながらではなく、同時押しでも動作します。 Googleの検索候補でいつの間にか日本語が出るようになってました。「ecopo」とすると「エコポイント」などIME変換しなくても検索候補が出てくるので、使い勝手が良くなってます。
この投稿を読む

ショートカットキー設定

更新履歴 download やっとショートカットキー設定が行えるようになりました。フォームのinput textをHot Key Controlのように動作させています。日本語入力ONだと入力できない不具合を見つけてしまいましたが、次に修正します。 一度マルチスレッドにしようとしてスクロールがおかしかったので止めましたが、マルチプロセスについて少し調べてみようと思います。マルチプロセスでも結局はプロセスだけでは処理は動かず、プロセスの中のメインスレッドが動くので、マルチスレッド、マルチプロセスでの違いはデータのやり取りで、やり取りがどうにかなれば、、というところでしょうか。
この投稿を読む

フォームの自動生成

ショートカットキーのオプション設定で、フォームでのselect部分で手こずっています。ショートカットキーすべてでselectのoptionアイテムを追加すると、かなり時間がかかるので、onfocusなどのタイミングでoptionアイテムを追加するようにしたいのですが、追加してみるとdropdownが閉じてしまいます。これは困った。。 画像はIE6で動かしているのでpngが透過ではないです。
この投稿を読む

サムネイルが遅い

新規タブ表示で、今日表示したページもサムネイルを表示するようにしたんですが、新規タブを開くとあまりに遅くなってしまったので、0.5.5bとして、公開するのは止めました。サムネイルはすべて表示する必要はなく、画面に出ている分だけ表示すればいいので、そのいい方法はないのか、、表示されるときのイベントもなさそうだし、ページのよっては表示されてから画像が出るものがあるので、スクロールイベント契機に要素の位置を比較して、・・・かな サムネイルは、今の動きではフレームが含まれているページを取得してません。
この投稿を読む

pure virtual function call対応

更新履歴 download 下がIEツールバーを破棄しているコードですが、Release()部分をコメントアウトするとpure〜〜が発生しなくなります。googleツールバーはAddRef()、Release()でカウントがinc/decとなるのでちゃんとした参照カウントを返しています。さらに下のRelease()後の値は0だったので、最後のRelease()だと分かります。 IDeskBand* pBand = (IDeskBand*)rbi.lParam; if(pBand) { pBand->CloseDW(0); if(S_OK == pBand->QueryInterface(__uuidof(pObjectWithSite), (void**)&pObjectWithSite)) { pObjectWithSite->SetSite(NULL); pObjectWithSite->Release(); } pBand->Release(); ← ここをコメントアウトすると、発生しなくなる } そこで、Release()するタイミングをどうにかする対応としました。 よく考えると、 ・IE6は1プロセス、プロセス終了でツールバーも破棄、プロセス終了 ・IE7は1タブに1スレッド、1タブ終了でツールバーも破棄、スレッド終了 ・IE8は1タブに1プロセス、1タブ終了でツールバーも破棄、プロセス終了 ・Anciaは、複数タブに1スレッド、1タブ終了で、ツールバー破棄、スレッド継続 と、Anciaでは1スレッドの処理内で何度もツールバー作成/破棄が行われるため、若干動作モードが異なります。これがエラー原因に関係しているかもしれません。 まともに対応するとなるとマルチプロセスでしょうか。。 IEツールバーが破棄されないバグがあり、対応したのでAnciaのプロセスが残ることがもうないと思います。
この投稿を読む
ページ上部に戻る